元カレと復縁したいが「付き合う意味がわからなくなった」と感じる場合の3つの理由とは?

元カレと復縁したいと思っていたけど、付き合う意味がわからなくなってきた・・・
私の友達には、こんな悩みを持った友達がいて、相談されました。
あーなんか、わかります。
確かに、復縁したいと思うけど、付き合う意味がわからないって、そんなもどかしい気持ちになるときもありますよね。
でも、こういう気持ちになるときって、実は理由があるんですよね。
ということで、この記事では、
元カレと復縁はしたいんだけど、「付き合う意味がわからなくなった」と感じる場合の3つの理由をご紹介しますね。
元カレのことが忘れられないが好きなのかわからなくなった
別れた元カレのことが忘れられないぐらいの思いがあり、復縁したいと思っているんだけど、
正直、その元カレのことが好きかどうかわからなくなったって思う場合があります。
確かに、「復縁」に執着しすぎると、ふと冷静になると「本当に元カレのことが好きなの?」と感じることがあるんですよね。
もしかしたら、元カレの印象が強いのかもしれないし、元カレのことが人として好きだけど、仕事や性格を考えると、一緒になれないと思っちゃうのかもしれない。
元カレのことが忘れられないぐらい、印象が強いとか、人として好きと感じるけど、
その人と一生添い遂げるのか考えると、踏ん切りがつかない部分があると、
「好きかどうかわからなくなる」って思っちゃいますよね。
付き合っていた思い出が美化されている
昔、元カレと付き合っていた頃の思い出が美化されると、元カレと復縁して昔のように幸せな時間を過ごしたいって思うのも無理はないですよね。
でも、「本当に元カレのことが好きなの?」と自分でもわからなくなる状態になっていると、
付き合う意味がわからなくなります。
昔の付き合っているときの思い出が美化されると、どうしても昔に戻りたいって思うのもしょうが無いんですけど、
それじゃ、元カレのことが好きなのかって考えると、実はそうでもなかったりします。
美化された思い出に浸るのも良いんですけど、将来に目を向けることも大切ですよね。
自分がどうしたいか気持ちの整理が付いていない
実は、これが一番多いかもしれません。
元カレと復縁して付き合う意味が分からないって考える人って、自分がどうしたいのか、まだ気持ちの整理が付いていないのかもしれません。
過去や元カレに執着してしまい、昔のように戻りたいって思う反面、自分がどうしたいのか?今後、どうしていきたいのか?
まだ、はっきりと自分なりの答えが出ていない・・・って言う状況なのかもしれませんね。
こういう場合に、やるべきことは一つです。
元カレとの接触を断って、暫くの間、自分のためだけに楽しんで、そして、自分を思いっきり磨くほうにチカラを注ぎましょう。
友達と遊ぶのもいいですし、元カレ以外の男性に誘われたのならば、デートに付き合うのもいいでしょう。あくまでも食事や映画など、一線を超えないようにですよ。
それから、友達に誘われたのならば、合コンだって良いと思います。
それから、自分が可愛くなるために、ファッションやメイクを研究したりするのもいいでしょう。
体のラインがきになるんなら、ダイエットを始めるのもいいですよね。
今後のために、資格を勉強するのもおすすめです。
思う存分楽しい時間を過ごして、自分を思いっきり磨ききった後に・・・・
自分はどうしたいのか?
それでもまだ元カレと復縁したいのか?
それとも別の男性を恋人にしてもいいのか?
一度、自分の気持ちを整理してみると、案外サラッと答えは出るものですよ。
まとめ
この記事では、
元カレと復縁はしたいんだけど、「付き合う意味がわからなくなった」と感じる場合の3つの理由をご紹介しました。
こういう気持ちになったら、まずは一旦落ち着いて、自分がどうしたいのか、気持ちの整理をしたほうが良いですね。
それでも、まだもやもやしているようなら、友達と一緒に、思いっきり遊んだり、他の男性とデートしてみたり、合コンもしてみたり?
そして、思いっきり自分を磨きましょう。
自分なりに楽しい時間を過ごせたのなら、自分の気持ちをもう一度整理して、問いかけてみましょうね。
きっと、答えが出てくるはずです。